Faculty of Science and Technology, Kochi University
HOME >> お知らせ
研究室見学を随時受け付けています。希望する研究室の教員(和泉教授または越智助教)までメールでご連絡ください。
第7回FCCAシンポジウム・グライコサイエンス若手フォーラム2023で、越智研の山下さんがポスター発表をおこないました。なお、ポスター賞を受賞しました!おめでとうございます!*詳細は学会発...
第42回日本糖質学会年会で、越智研の山下さんがポスター発表をおこないました。発表お疲れさまでした。*詳細は学会発表・アルバムのページ...
第37回若手化学者のための化学道場で、越智研の近藤さんがポスター発表を、越智が口頭発表(師範講演)をおこないました。近藤さんは、初めての学会発表お疲れさまでした。*詳細は学会発表・ア...
高知化学シンポジウム2023で、越智研の谷川さん、山下さんがポスター発表しました。*詳細は学会発表・アルバムのページ
日本化学会第103春季年会で、越智研の谷川さんが口頭発表をおこないました。発表お疲れさまでした。*詳細は学会発表・アルバムのページ...
和泉研修士2年の田村優伍さんと越智研学部4年の平山湧人さんが、令和4年度日本化学会中国四国支部支部長賞を受賞しました!おめでとうございます!!...
修論発表会が2月10日に、卒論発表会が2月17日に開催されました。対面での実施は3年ぶりです。M2とB4の皆さん、発表お疲れさまでした。*詳細はアルバムのページ...
越智研修士2年の長崎大明さんと学部4年の田村真哉さんが、第21回高知化学会会長賞を受賞しました!おめでとうございます!!
第18回バイオオプティクス研究会で、越智研の竹下さんがポスター発表を、越智が口頭発表(招待講演)をおこないました。発表お疲れさまでした。*詳細は学会発表・アルバムのページ...
第37回中国四国地区高分子若手研究会で、越智研の谷川さんがポスター発表をおこないました。発表お疲れさまでした。*詳細は学会発表・アルバムのページ...
日本化学会中国四国支部大会で、和泉研の田村さんが口頭発表を、越智研の田村さんと吉川さんがポスター発表をおこないました。学生の皆さん。お疲れさまでした。*詳細は学会発表・アルバムのペ...
越智研卒業生の堤尚輝さん、板東佑依さんの論文がChemistrySelect誌(Wiley-VCH)に掲載されました!おめでとうございます!!Glycolipid-Type Amphiphiles with a Small Anilinochloromaleimid...
高知化学シンポジウム2022で、越智研の長崎さん、田村さん、平山さんがポスター発表しました。なお、長崎さんは優秀ポスター発表賞を受賞しました!おめでとうございます!*詳細は学会発表・ア...
第71回高分子討論会、第16回バイオ関連化学シンポジウムで発表しました。*詳細は学会発表・アルバムのページ
第19回ホスト−ゲスト・超分子化学シンポジウムで発表しました。*詳細は学会発表・アルバムのページ
越智研修士2年生の堤尚輝さんが、令和3年度日本化学会中国四国支部支部長賞を受賞しました!おめでとうございます!!越智研所属学生の同賞の受賞は、谷口涼さん(学部卒・2020年3月)以来とな...
学生の皆さんが、第40回日本糖質学会年会、高知化学シンポジウム2021、2021年日本化学会中国四国支部大会で発表しました。*詳細は学会発表のページ...
和泉研4年生の赤井康人さんが、高知化学会会長賞を受賞しました!おめでとうございます!!
越智研M1の堤尚輝さん、卒業生の石ヶ守あずみさんの論文がInternational Journal of Molecular Sciences誌に掲載されました!おめでとうございます!!なお、同研究は高知工科大学の伊藤亮孝講...
越智研卒業生の大住僚也さんの論文がSoft Matter誌(RSC)に掲載されました!さらに、Outside Back Coverに採用されました!おめでとうございます!!なお、同研究は岐阜大学の池田将教授、高知...
研究室見学を随時受け付けています。希望する研究室の教員(和泉教授または越智助教)までメールでご連絡ください。