HOME >> 研究室の日常生活 Lab Life
研究室の日常生活 Lab Life
化学生命理工学科 森勝伸研究室 : 2024/11/12
研究室のコアタイム
月曜日~金曜日
AM:9:30~PM:5:00
毎朝9:30に朝礼を行い,その日の予定やタスクを管理します
研究室のゼミ
1. 雑誌会
海外の学術論文を読み,その内容をまとめて発表します(前期と後期に1回ずつ)
2. 輪講
海外のレビュー論文を教材に,英語の発音や和訳に注意しながら段落読みを行います(前期と後期に1回ずつ)
3. 合同中間報告会
自分の研究テーマについての進捗を報告し,現状の課題や今後の計画を明らかにします。他の研究室の先生方や学生さんも交えて行います。
(前期と後期に1回ずつ,8月と12月)
とある学生の1日のタイムライン
研究室の日常紹介
2024.11.11【リサーチプロポーザル】
本日は,M1の3名がリサーチプロポーザルで,自身の研究の現状と今後の計画について発表しました。
修士論文執筆に向けて,今後も研究活動を頑張ってください!!
サイト管理人
【発表題目】
今飯田君:電気透析型イオン抽出装置を用いる弱酸の分析前処理法の開発
長尾君 :リグニンからグラフェンへの生成効率の向上に関する研究
川人君 :リン脂質修飾ジルコニアの合成と新規バイオマテリアルへの応用
2024.11.02【TSP交流会】
今日は,高知会館にて土佐さきがけプログラムの交流会に参加してきました。
研究室からは,同プログラムGSコースの洲脇君と2024年卒の明珍君とコース長の森先生が参加しました。
他のコースの学生や教員,卒業生等,多くの方と交流できる良い機会でした。
サイト管理人
2024.10.31-11.1【学会:第60回X線分析討論会@高知】
X線討論会に参加してきました。発表をした修士課程2年の洲脇君お疲れ様でした。
長い研究室生活も終わりが見えてきました。修士論文と学術論文の執筆頑張ってください!!
サイト管理人
2024.09.28【学会:未来研究ミュージアム~冒険の扉をひらこう~】
本日は,高知大学創立75周年を記念した学内のシンポジウムに博士課程の学生2人が参加しました。
大学院生の発表は23件あり,本学の副学長および理事による審査が行われました。
その結果,当研究室の博士課程1年の明珍尋紀君が優秀賞に選ばれました。おめでとうございます。
引き続き,研究活動に勤しんで欲しいですね。
サイト管理人
2024.09.11-13【学会:分析化学会第73年会@名古屋】
日本分析化学会の年会に参加してきました。発表者の方々はお疲れさまでした。
M1の人はリサプロ,B4とM2は卒修論に向けて,アクセル全開で頑張ってください!!
名古屋はとても暑かったそうです・・・・
秋はいつ来るのか待ち遠しい限りです。
サイト管理人
2024.09.03【セミナー:中山雅晴先生】
本日は,山口大学より中山先生に「グリーン水素製造のためのシングルイオン型電極触媒」というタイトルで講演をして頂きました。多くの方に受講して頂き,ありがとうございました。
2024.08.16【お祝い】
今日は,森みかる先生がお誕生日でした。おめでとうございます!
みかる先生には,日頃から研究以外にも身の回りのサポートをたくさんして頂いており,
そのおかげで我々研究員は研究活動に集中することができます!!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
サイト管理人
2024.08.08【大掃除】
本日は,大掃除を実施しました。明日から夏季休業に入ります。
実験する人,旅行に行く人,論文を書く人等,皆さんそれぞれ違う過ごし方をしますが,
9月からは学会,リサーチプロポーザル,卒修論等と行事が盛り沢山なので,
しっかり準備をしておきましょう!!
サイト管理人
2024.08.03【オープンキャンパス】
暑い日は続きますね。今日の高知県の最高気温は34 ℃ (307 K) でした。
こんな暑い中でしたが,今日はオープンキャンパスがあり,たくさんの高校生が森研究室に見学に来てくれました。
高校3年生の方々は,これから受験勉強が更に忙しくなってくると思いますが,ぜひ,頑張ってください!!高知大学でお待ちしております。
サイト管理人のわたくしも,より一層の研究推進のため精進してまいります!!
サイト管理人
2024.08.01【前期合同中間報告会】
こんにちは。初めての投稿となります。森研究室の広報を担当しているサイト管理人です。
本日は,上田先生,西脇先生,藤代先生,小河先生の研究室と合同で研究の進捗を発表しました。
4年生は初めての発表で緊張しておりましたが,初々しい姿に元気を貰えましたね。
また,招待講演として,物部キャンパスから仁平さんを招き,蝶の多様性に関して発表して頂きました。違う分野のお話を聞く機会は少ないので,とても貴重な機会でした。
次の発表は,12月頃予定されております。皆さんの今後の研究報告が楽しみですね。
サイト管理人